« 行ってきましたよ | トップページ | フワフワ »

買っちゃった

1045うちの近所に素敵な喫茶店ができました。
落ち着いた空間で、丁寧に入れられたコーヒーをいただきました。

『フゥ~。。おいしぃ。。』

うちでもおいしいコーヒーが飲みたくなりました。
で、買っちゃった訳です、このミルを。

コリコリ、カリカリ、豆を挽く音っていいな。

|

« 行ってきましたよ | トップページ | フワフワ »

つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
素敵な喫茶店、行って見たいな。。
小春ママのカフェはケーキは付かないの?

健康診断前の健康的生活は続いてるのかしら。

投稿: シマのママ | 2007/10/29 09:34

ミルって、見た目もとっても可愛いですよね。
コーヒーを飲めるようになったのは、ここ数年(それまでは飲むとお腹を壊してしまってました)。
美味しいコーヒーとの出会いは、まだまだな初心者です。
小春さんが入れた美味しいコーヒーを飲んでみたいです♪

投稿: あきりーな | 2007/10/29 09:53

すご~い☆
私は粉買いだから、豆で買ってみたいなぁ~
やっぱり、自分で引くのとぜんぜん違う?

投稿: sa-ya | 2007/10/29 09:57

ステキなミルですねぇ☆インテリアにもなっちゃう!我が家はパパがハマってますよ。日曜日は時間をかけてコーヒーを煎れてくれますが、なんてったって完璧主義なのでとっても丁寧で忘れた頃に運ばれてきます。。。でも、違いますよね、特別美味しいです。
近所にステキな場所があって羨ましい~☆

投稿: うさ坊ママ | 2007/10/29 11:16

◆シマのママさんへ

こんにちは♪
そこは、古民家を改装した喫茶店なんですよ。
広い玄関で靴を脱いで上がるんです。
縁側があって、とっても落ち着きました(*^_^*)
選んだコーヒーは、男性の名前がついていたお豆だったんだけれど(忘れちゃった。。)
一緒に行ったお友達もとても気に入っていたので、時々まったりしに行きますぞ~。

まだ、検診の結果が届かないので、健康的生活続けないと・・・(ーー;)

投稿: 小春 | 2007/10/29 13:07

◆あきりーなさんへ

こんにちは(*^。^*)
まだ私もミルの扱いが初心者なので、豆の挽き加減がなかなか難しいです。
次回、喫茶店に行った時に、いろいろ教えていただこうかと・・・。
で、次にほしいのが『コーヒーポット』。
シルバーのかっちょいいのを見つけたんですが、お値段が1万円。。
う~ん、手が出ない(T_T)

投稿: 小春 | 2007/10/29 13:24

◆sa-yaさんへ

中川ちえさんの本、『おいしいコーヒーをいれるために』を教科書に、日々修行に励んでおります(^^)v
その本によると、挽いた状態だと酸化が早いんだって。
う~ん、そう言われたら違うような。。。

投稿: 小春 | 2007/10/29 13:35

◆うさ坊ママさんへ

おぉ、パパさんが丁寧に入れてくださるなんて。。
なんとも羨ましいかぎりです。
やっぱり「丁寧に」が、おいしいコーヒーのポイントですね。
この喫茶店も、実に丁寧に入れてくれました。
ほっ (*^。^*)

台所の隅っこに、コーヒーのコーナーを作るのが、今のささやかな夢で~す♪

投稿: 小春 | 2007/10/29 13:42

素敵なミルですね。
私もコーヒーは挽いて淹れる派ですが、
実を言えば美味しさの違いというよりも。。
そのコト自体を愉しんでいる気もします。
カリコリハンドルを回すことや、
ふわあと膨らむ様子とか立ち上る香り。。
飲む前にかなりリラックスしてしまいます。

古民家を改装した喫茶店。
すごく好きなタイプです。うらやまし~。

投稿: honey bee | 2007/10/29 14:34

◆honey beeさんへ

ミルに豆を入れた時から、もう鼻をクンクンさせています(^0_0^)
で、くるくる、コリコリ。
飲む分だけ豆を挽く・・・、なんて贅沢なんでしょ。
あぁ、顔がにやける。。

次回喫茶店に行った時には、写真を撮らせていただかないと。
珈琲に「そばぼーろ」が1個ついていたのも嬉しかったな(*^。^*)

投稿: 小春 | 2007/10/29 17:22

この記事へのコメントは終了しました。

« 行ってきましたよ | トップページ | フワフワ »