反省文
「お母さん、ちょっと謝らないといけないことがあって・・・。弁償とかいう事じゃないんだけど。。。」
えぇ?何?
また何をしでかしたの?
宇宙人のような次男のこと、またとんでもないことをしたんだろうなぁ。
「この穴な~んだ?」の始まり始まり~。
小学校の掃除時間。
次男の担当場所は廊下だったそうな。。
ほうきを持って掃除をするフリ?をしていた次男は、廊下の天井に直径3センチほどの穴を見つけたそうな。。
『この穴はなんだ??』
興味を持った次男は、持っていたほうきで穴を突いてみたそうな。。
それを見ていた可愛い1、2年生。
『お兄ちゃんがするなら、僕達もしてみよぉ~!』と、3人で穴を突いていたそうな。。
『ボコッ。。。』
なんと、3センチの穴は、5センチの穴になってしまったんだと。。
担任の先生と校長先生に注意された次男は、反省文を2枚書くことになってしまったそうな。
反省文に保護者のサインをもらってくるように言われた次男は、小春かあさんに隠し通せないと諦めて、あっさり白状したそうな。。
次男が反省文を書くの、これで何回目だろう。
前回の反省文の文章とさして変わりがないような・・・。
もう反省文のプロですな。
学校で、『反省文の代書屋』なんてバイトができそうです。
トホホ。。。
| 固定リンク
« バタバタ、ドタドタ | トップページ | 好物♪ »
「つぶやき」カテゴリの記事
- 3枚重ねだぞ(2008.11.18)
- 天高く、あたしも肥ゆる秋(2008.09.17)
- 復活だぁ~!(2008.09.05)
- なぜなんだ?(2007.11.12)
- 幸せの味(2007.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まぁなんてかわいらしいエピソード☆
って、お母さんは大変ですよね。。。
でも子供らしいというか、カワイイな。小学生や中学生の頃を思い出したりして懐かしくなります。学校の廊下とか、掃除の時間とか。下駄箱に靴下なんて優しい思い出はありませんが。。。
穴を見つけたら不思議に思う好奇心を大切にすべきですよね~。何もないところにわざと穴をあけたわけじゃないんだから、反省文はきついなぁ。と感じてしまう私でした。
投稿: うさ坊ママ | 2007/10/02 10:00
あはは、小春さんちの王子達は楽しいね(^^♪
今度は反省文ですか。。
穴から宝物でも降ってくれば先生も叱らなかったでしょうか(^^ゞ
服装判定が少々良くなくても、反省文を書いても元気が一番。
小春母さんがどんと構えていれば王子達はまっすぐ育つことでしょう(^o^)丿
投稿: シマのママ | 2007/10/02 10:06
3センチが5センチに(笑)
穴が開いていたら、気になってしまうのは仕方ないですよね~。
分かる、分かる…。
投稿: あきりーな | 2007/10/02 21:44
◆うさ坊ママさんへ
次男の自白を信じてはいけません!
きっと、事実はもっとすごいんだと思いますよ(T_T)学校での息子の様子を全て知ったら、私、穴を掘って入りたくなるかも。。。
あ~ぁ、次男が卒業するまでの半年、あと何枚反省文を書くことになるんだろう。。
◆シマのママさんへ
きっと数年後には、今回のことも良い思い出になるんでしょうね。出来れば、『穴』を記念に残してもらいたいです。あはは。
ホントに穴からお宝が出てきたら楽しいですね。
そういうユーモアが今の先生方にあれば・・・。
まぁ、甘くしていたら、天井を穴だらけにしそうな悪ガキですから・・・。
男の子を育てるのは大変ですワ。
女とは全く違う思考をしますもの。
ちなみに、今回の事を夫に話すと、
「あははは、そんなこともあるある。男はその位じゃないと!」って笑っていました。
◆あきりーなさんへ
長男は同じ6年の時、ストーブを跳び箱がわりにして跳んでいて、ぶっ壊しました。
あぁ、うちの名前、学校のブラックリストに載っているんじゃないかなぁ。
投稿: 小春 | 2007/10/03 08:52
あはは、長男君の話題に引き続き、次男君、なかなかやってくれますね~(笑)でも男の子なら、子供の頃は少々やんちゃないたずらっ子ぐらいの方がたくましく生きていってくれそうだから、ドンマイドンマイ!!
投稿: るみぽん | 2007/10/07 16:55
はじめまして(^^)ふらふら~っと飛び回っていて足(指?)を止めさせて頂きました。
実は先日、我が家のばか息子も反省文を書きまして(^^ゞ
心の中で『やんちゃなお前が好きだ~っ』と思っている親ばかでございます(^^ゞ
とても面白く、遡って読ませて頂きました(^^)また遊びに来させて下さい♪♪でわ・・
投稿: まあさ | 2007/10/10 11:14
◆るみぽんさんへ
次男の担任の先生から電話がかかると、『ドキッ』っとします。
ホントに何をしでかすのやら。。。
前回は、職員室のガラスを割った事で反省文を書きました。
次男曰く。
「近くの木にヘビがいて、みんなで石を投げていたら、○○君の石がガラスに当たったんだ。オレの投げた石じゃねぇもん。」
(T_T)トホホ。
◆まあささんへ
遊びに来ていただいてありがとうございます。
とっても、とっても嬉しいです(*^_^*)
息子達のおバカなネタなら、山のようにありますよ~。
これからも、おバカな出来事を書いていきますから、楽しみにしていてくださいね。
投稿: 小春 | 2007/10/15 09:37