保護色?
今日もダイニングテーブルの下でくつろぐ茶太郎。
ここが茶太郎の一番好きな場所です。
カメレオンみたいに、周りの色に溶け込んでいるでしょ。
でも、足の裏としっぽが白いからすぐに見つかっちゃうけどね。
リビングに放している時に、茶太郎の姿が見えないなぁ・・・と探してみると、決まってこの場所でまったりとしています。
もう、ケージには戻りたくないわねぇ。
今日からここがあたしのお部屋ね。
晩ご飯はルームサービスでお願いするわ。
☆ ☆ ☆
何年か前に話題になったカスピ海ヨーグルト。
息子のお友達のお母さんから種菌をいただきました。
うちには丁度いいヨーグルト作り用の容器がなかったので、スーパーの台所用品売り場を物色してみると・・・。
ありましたヨォ~!
カスピ海ヨーグルト用を作る専用の容器が。
税込み500円也。
え~と、作る前には容器、スプーン、それに種菌を取っておくビンの殺菌をするのね。
はいはい。
で、次は種菌に牛乳をダバダバと入れて、混ぜ混ぜ。
はいはい。
むむ?これだけ?
6時間もしたら、ヨーグルトが出来てるの?
簡単~(*^^)v
ずぼらな私にぴったりざ~ます。
出来上がったヨーグルトから種菌を取っておけば、ず~っとヨーグルトが作れるのね。
よしよし。
ウッカリ者の私のことだから、きっと種菌を取り忘れる日がきっとくるでありましょう。
その時のために、マメなお友達に種菌を分けてあげて、ヨーグルトを作っておいてもらうことにしよう(^_-)-☆
どぉ~。
おいしそうでしょう。
冷凍のラズベリーをのせて、イチゴのソースをタラ~リとかけてみました。
これから、毎朝ヨーグルトを食べて、茶太郎のようにお腹快調になるぞぉ~(#^.^#)
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント